
プロダクトドロップ
商品を話題性が高まったタイミングで発売できます。
プロダクトドロップ
商品を話題性が高まったタイミングで発売できます。

商品を、話題性を高めて発売する
プロダクトドロップにより、販売業者様は注目商品をTwitter上の熱心なファンに直接発売したり、顧客に限定商品の購入を促すプッシュ通知のリマインダーを送信したりできます。
プロダクトドロップを活用して、今後の重要商品の発売に関する話題を盛り上げ、売上を伸ばして、会話を生み出して拡散するTwitterの特長をフルに活用しましょう。
現在のところ、米国の一部の販売業者様がご利用いただけます。

通常のツイートと同様に機能する
プロダクトドロップは通常のツイートと同様に機能するため、御社のファンはプロダクトドロップを見つけたら、その会話に参加したり、リツイートしたり、販売業者様と直接やり取りしたり、ブックマークしたり、同じ趣向を持つ他の買い物客と言葉を交わしたりすることができます。
プロダクトドロップをTwitter上で他のフォロワーやコミュニティと共有することで、その商品の発売に関する会話をさらに生み出すこともできます。
商品が発売されるタイミングでファンに自動リマインダーを送信する
御社のファンは、カレンダーのリマインダーを設定する必要がなくなります!Twitterの利用者が、Twitterでの商品発売の告知に登録すると、その商品の発売時に購入を促すメッセージが表示されます。
お客様はプロダクトドロップの設定時刻の15分前と直後にプッシュ通知を受け取れるため、その商品をいち早く購入することができ、買い逃しの心配がありません!


商品のことが手に取るように分かる空間に詳細情報を掲載する
それぞれのプロダクトドロップは商品詳細ページにリンクされています。この商品詳細ページは、複数の商品画像のカルーセルや、商品を安心して購入するために必要なあらゆる情報が掲載された、お客様の購買意欲を刺激する空間となっています。
商品詳細ページでは、商品に関するTwitter上のすべての会話を確認したり、そうした会話に参加したりできるため、お客様が商品の社会的評価を把握できる場所として機能します。
インサイト
プロダクトドロップを必要としている熱心なファン
Twitterの利用者はすでに新商品の購入方法を心得ています。具体的には、最近実施されたTwitter利用者へのアンケートでは、Z世代の回答者の70%が、Twitterを利用して新商品の発売に関する情報を把握していると述べています。* そしてTwitter利用者の64%が、購入する商品について事前に必ず調査しています。** こうした事実から、プロダクトドロップには商品詳細ページが不可欠であることが分かります。

ベストプラクティス
商品詳細ページにはあらゆる情報を記載する
お客様がどうしても知りたい疑問を解消し、商品の購入を促すのに欠かせないあらゆる情報を、商品詳細ページに掲載しましょう。色やサイズといった基本的な情報だけでなく、出荷までにかかる時間や返品ポリシー、環境への取り組み、その他独自のセールスポイントなども含めます。これらすべてを商品の [説明] フィールドに入力してから、Twitterショッピングマネージャーにアップロードします。
最も見栄えする画像を1番最初に掲載する
商品詳細ページには最大11個の画像を掲載できます。お客様にショッピングを楽しんでもらうため、少なくとも3つの画像を掲載することをおすすめします。商品のさまざまなアングルの画像や、商品を使用している様子の画像をスクロール可能なカルーセルに掲載することで、商品のことが手に取るように分かるようにして、お客様の注意を引きましょう。
ツイート本文だけでも意味が通じるようにする
プロダクトドロップカードおよび機能は現在のところ、米国のiOSおよびAndroid端末でのみ表示することができますが、一緒に投稿されたツイート本文はパソコンや米国外のiOSおよびAndroid端末でも表示されます。そのためプロダクトドロップが表示されない場合にも、ツイート本文の意味が通じるようにしておきましょう。
プロダクトドロップを見つかりやすくする
プロダクトドロップのツイートを公開したらプロフィールに固定し、プロフィールにアクセスした利用者の目に止まるようにしましょう。Twitter広告マネージャーを通じて、プロダクトドロップのツイートをエンゲージメント数キャンペーンでプロモーションすることもできます。なおその場合には、プロダクトドロップのブランドハッシュタグのモニタリングと、熱心な買い物客へのエンゲージメントを忘れずに実施しましょう。
よくある質問
プロダクトドロップは現在のところ、米国の一部の販売業者様を対象に試験的に提供しています。他の事業者様もご利用いただけるように、年内にこの機能の提供範囲を拡大したいと考えていますが、それまでにはさまざまな試行錯誤を繰り返す必要があります。今後の展開にご期待ください!
プロダクトドロップを含むTwitterショッピングは、物理的商品のみをサポートしています。現在のところ、チケット、商品券、サブスクリプション、予約、NFTなどのデジタル商品の販売はサポートしていません。この方針が近日中に見直される予定は現時点ではありません。
プロダクトドロップは、米国でiOSおよびAndroid端末を使用していて、なおかつ言語設定が英語の利用者にのみ表示されます。プロダクトドロップと一緒に投稿されるツイート本文は、パソコンや米国外のiOSおよびAndroid端末にも表示されますが、プロダクトドロップカードおよび機能が利用できるのは現在のところ米国のみとなっています。
プロダクトドロップは無料のTwitterショッピングツールに含まれており、ショッピングマネージャーを通じて利用できます。利用にあたり費用は一切かかりません。またTwitterは販売手数料を一切徴収しません。
プロダクトドロップのツイートを有料広告でプロモーションすることもできます。具体的には、広告マネージャーで広告キャンペーンを設定し、プロダクトドロップのツイートをクリエイティブとして選択することで、販売業者様はそのツイートをプロモーションできます。なおその場合には、成果を最大化するため、エンゲージメント数キャンペーンを実施することをおすすめします。
新商品をTwitterで発売する
プロダクトドロップの開始については、Twitterの専任担当者宛にお問い合わせください。
* Bovitz、『Conversation as a Superpower Study』(Twitterの委託により実施)、2021年、米国のTwitter利用者1,153人が回答
** Influence Study、2021年、母集団: Twitter利用者(n=1,794)非Twitter利用者(n=4,206)